察してほしい犠牲者
- 儀間 春奈
- 2016年6月28日
- 読了時間: 1分
AはBの足を踏んでる。AはBの足の上が柔らかく気持ちよいのでグリグリ踏む。
A視点から。
Bは平気そうだし特に問題を認識していない。
変わってB視点から。
わたしはAのために我慢しているのよ。痛いのにどうしてこんなことするの?!わかって当然なのに酷い。Aって最低な人ね。わたしは被害者だし犠牲者だわ!
A視点から。
Bが、もし踏まれていることが理由で痛いなら、痛いと伝えないのはB自身の問題。痛いとわかればやめたのに。
‥
Bは犠牲者でいることのほうが「良い」と無意識の前提を持っている。もしくは、加害者である自分を知りたくないので被害者でいたい。
ただし全てではないし、どちらが良い悪いではないので念のため。
田中みっち監修
儀間春奈の【真・性愛学基礎講座】
2016年8月より✨開講✨します
只今受講生募集中
2016.7.4にFacebookからお引っ越しを予定してます。4日までは以前の記事ででこちらへ持ってきたかったものを投稿いたします。お引っ越し完了の際には改めてごあいさついたしますのでお付き合いいただけたら嬉しく思います。
ぎま はるなより 愛と感謝を込めて✨
最新記事
すべて表示2016-09-21 19:42:45 テーマ: 自分軸・他人軸 何やら今日は 友人Yと盛り上がる日のようだ 小さい頃に感じた感情で ネガティヴなものほど そう感じた自分を責めて その感情を無かったことに してしまったりする。 わたしの場合も 母の、「考えられない」...
2016-09-21 15:27:10 テーマ: 自分軸・他人軸 ひょ〜っ(゜0゜) ↑同じ時期の思い出が自動的に表示されるシステムで 去年の今頃Facebookにシェアした記事が表示された ホント!! いったいなんの罰ゲームなんでしょう?...
2016-09-12 15:42:04 テーマ: 自分軸・他人軸 わたし自身 「なんかやらなくちゃ病」 だった。 「なんかやらなくちゃ病」ってなに は 『「何もしない」をがんばるとき』 ↑↑↑どうぞこちらもご参考に♡ “ なんか ” ってところがポイントね。 具体的に...
Comments